2011年07月14日
試験が終わってなつやすみ
毎日暑いですね( ´・ω・`)
11広報宣伝局の小林です。オレンヂです。
ブログ担当として、同じく広報宣伝局の山本くんと更新頑張っていきたいと思うのでよろしくお願いします◎
まず、4日に行われた第一回企団連お疲れ様でした!
広宣とU.K.も全員参加となったため私も受付のお手伝いをしたのですが、大規模な会議の運営現場(?)を一部だけでしたが生で見ることができ良かったです。また、お手伝いに来てくださった3年生の先輩方ありがとうございました。
次回の企団連は09/13、以降10/04まで毎週火曜日に行われます。企画の代表者さんは忘れずに出席お願いしますね。次回以降も頑張っていきましょう!!
次に、非常に遅くなりましたが、見事今年のマスキャラに選ばれた『チャリー』についてです。
このキャラクターに込められた思いは、「筑波大学のいたるところにある自転車はこの大学の象徴。さらに校章である桐の葉を模しました。」だそうです。これから先、チャリーが雙峰祭の顔として活躍してくれることでしょう。
また、残念ながら落選してしまったけれどもマスキャラに投票していただいた皆さん、ありがとうございました。今後とも雙峰祭をよろしくお願いします!
試験が終わり、筑波大学はいよいよ夏休みに突入しました。
早いですね、さすが三学期制!
実委にも二大合宿が近づいてきておりワクワクですね^^
サークルやバイト、帰省に旅行、研究、そして課題…。選択肢はいろいろありますが、皆さん充実した素敵な夏休みをお送りください(`・ω・´ )
それでは☆
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at
19:33│Comments(0)