2013年10月28日
10月28日
2013年10月24日
ラジオ番組に出演!
ついに雙峰祭までの日数が残り一桁になりましたね。
広報宣伝局2年の岡本です。
今回は宣伝です!
84.2mHzラヂオつくばにて毎週木曜18:30からTHK筑波放送協会さんが放送中の番組、
「THK ラジオ学類!」に学実委がゲスト出演させていただきました。

学実委からは委員長の守屋と総務局長の川村、渉外局長の島根が出演させていただきました。
色々と宣伝させていただいたので皆さん聴いてくださいね!
つくばにお住みでないかたはサイマルラジオと検索してください。
-----
ラヂオつくば『THK ラジオ学類!』
毎週木曜日18:30- FM84.2MHz(つくば)とサイマルラジオで放送
番組メールアドレス thk@fm842.jp
番組twitterハッシュタグ #radigaku
2013年10月22日
Webパンフ大公開!
台風がダブルブッキングとかモウマジムリ…
広報宣伝局2年の岡本です。
今回はすごいお知らせです!
雙峰祭公式Webサイト上にて、Webパンフが公開されました!
http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
そんなWebパンフのすごいとこを3点ほど。
1.過去最速公開!
2日前や3日前に公開していた、あるいは公開していなかった年もあったパンフ
レットを2週間前という過去最速で公開します!
どんな企画に行こうかな~と迷っている方は今のうちにパンフをみて予習しま
しょう!
今年はあの企画やるの?!と気になる方も今のうちにみておけば安心ですね!
2.フルカラーや企画変更の反映を予定!
実際のパンフレットは予算や納期の都合で色数がかぎられていますが、
webパンフレットでは常に最新の情報を掲載できる上にフルカラーも掲載できま
す!
3.スマホからも見れるパンフ
何十MBという重いpdfなどではなく外部サービスを利用しているためスマホでも
ご覧いただけます!
実際に見てみましたが、これは凄いですね。
これは凄いですね。これは凄いですね。(大事なことなので3回言いました)
Webパンフがあれば雙峰祭当日も安心ですね!
(もちろん紙媒体のパンフも只今制作中です!)
これからは毎日のようにブログを書くことになりそうな
広報宣伝局2年の岡本でした。
広報宣伝局2年の岡本です。
今回はすごいお知らせです!
雙峰祭公式Webサイト上にて、Webパンフが公開されました!
http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
そんなWebパンフのすごいとこを3点ほど。
1.過去最速公開!
2日前や3日前に公開していた、あるいは公開していなかった年もあったパンフ
レットを2週間前という過去最速で公開します!
どんな企画に行こうかな~と迷っている方は今のうちにパンフをみて予習しま
しょう!
今年はあの企画やるの?!と気になる方も今のうちにみておけば安心ですね!
2.フルカラーや企画変更の反映を予定!
実際のパンフレットは予算や納期の都合で色数がかぎられていますが、
webパンフレットでは常に最新の情報を掲載できる上にフルカラーも掲載できま
す!
3.スマホからも見れるパンフ
何十MBという重いpdfなどではなく外部サービスを利用しているためスマホでも
ご覧いただけます!
実際に見てみましたが、これは凄いですね。
これは凄いですね。これは凄いですね。(大事なことなので3回言いました)
Webパンフがあれば雙峰祭当日も安心ですね!
(もちろん紙媒体のパンフも只今制作中です!)
これからは毎日のようにブログを書くことになりそうな
広報宣伝局2年の岡本でした。
2013年10月16日
知的好奇心マン作者の素顔に迫る!
台風だ…
広報宣伝局2年の岡本です。
さて、各所で話題になっている知的好奇心マンですが、
今回はその作者さんにインタビューさせていただきました!
その記事はこちら↓
http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/titeki.html
もちろんこの記事は読ませていただきましたが、
なんという読み応え…つよいです。
作者さんの隠された想いなども詰まったものになっていますので
是非一度読んでみてください!
知的好奇心マンといえば、
こちらの「全国学園祭マスコット総選挙」で我らが知的好奇心マンが1位に…!
http://c.student.mynavi.jp/cpf/stu_003/
知的好奇心マン、つよいです。
11/30まで投票を受け付けているので、皆様1日1回投票していただきたく思います…!
そしてそして、
こちらの「学園祭グランプリ」では現在筑波大学「雙峰祭」は2位です!
http://gakusai.enjoytokyo.jp/grand_prix/
1位とは大きく差がついてしまいましたが、まだまだ諦めません!こちらもよろしくお願いいたします!
この記事を書いている間につくばでは日が照ってきました。
さて、そろそろ外出しますかね。
以上、雙峰祭まで残り17日ということに気づいて改めて驚きを隠せない
広報宣伝局2年の岡本でした!
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at
13:44│Comments(0)