2013年11月02日
11/2[雙峰祭準備日・前夜祭]
いまだに雙峰祭だという実感がわきません。
広報宣伝局2年の岡本です。
今日は11/2ということで、
雙峰祭準備日並びに前夜祭が開催されました。
真面目な当日レポートは雙峰祭公式Webサイトのほうがやってくれているので、気負わずに書けますね!←
(http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/report.html)
さて、今日は前夜祭だったわけなのですが、
筑波大学創立40周年記念企画と銘打った、雙峰祭初めての試みでした。
皆様、前夜祭は如何だったでしょうか?
日付が変わる前に更新したいのでそろそろ終わりにしておきます。
明日はもっと書けるといいなぁ…
2013年11月01日
本部企画紹介!
こんにちは。
全然実感わかないです。広報宣伝局2年の岡本です。
雙峰祭までついにあと1日。
学園祭の目玉である本部企画を(なぜかこのタイミングで)私の偏見で紹介していきます!
まずは明日に迫った前夜祭から!
前夜祭は11/2 15時から。
ステージ企画は17時半からUNITEDステージで!
【前夜祭ダイジェスト】
ダイジェスト、ということですが、ここまでの雙峰祭の振り返り…?というわけではもちろんありません(??)
この前夜祭ダイジェストでは、なんと40周年の筑波大学の歴史までも振り返っていきます!
【来場者参加型4択クイズ〜教員からの挑戦状〜】
筑波大学の現役教授から筑波大学の多様性を生かした4択クイズを出題していただきます。
正解した方には某なんとかかんとかマンのグッズがあるとかないとか…?
【企画アピール大会】
本祭での企画のアピールを、なんとUNITEDステージ上で行っていただきます。
これを見れば本祭が楽しみになること間違いなし!
【前夜祭オープニングカーニバル】
今までになかったカーニバル。
色々な方が一つの音楽にのせて踊りだす…きっとあなたも体が勝手に…
次に来場者参加型企画です。
【耳をすませば~Death Call~】 @2C403~407
これは毎年おなじみのホラーハウス。
今年のテーマは廃病院。絶え間ない恐怖にあなたは耐えられるか…?
【ぼくらの宝さがしアドベンチャー】 @UNITEDステージ
11/3 12:30~13:30
11/4 13:30~14:30
こちらも毎年おなじみの子供向けステージ企画。
仲良し3人組の冒険の行方はどうなるのか、楽しみですね!
【ぺったんこラリー】
こちらは広い広い筑波大学を存分に使ったスタンプラリーです。
スタンプを集めると景品がもらえるそうです!
【きっずルーム】 @1E101
今年からの新企画のこの企画。
子どもは遊び、大人(並びに大きいお友達)は休める、まさにみんなが求めていた企画ですね!
【樽酒振る舞い】 @UNITEDステージ前樽酒テント
11月2日 17:00~18:45
11月3日 17:00~20:00
11月4日 17:00~20:00(※各日分配布し次第終了)
今年もやります!樽酒振る舞い!ここでは県内各地の地酒を無料で提供させていただいています。
未成年の方には提供することができませんので予めご了承ください。
【ピピっとアドベンチャー】
FeliCa機能を使ったスタンプラリーです。
携帯電話やICカードなどを持って参加してくださいね!
【雙峰祭生中継企画】
学園祭に来ることができない人や「筑波大学は広くてまわりきれないよー」という方に朗報です!
学内モニターや生中継の特設サイトからぜひご覧ください。
【装飾】
さまざまな場所に施されている装飾にもご注目を。
あらゆる場所に潜む某キャラクターを探せ!
ここからは筑波大らしい本部企画、学術企画です!
【受験応援企画~筑波大学受験に挑む君たちへ~】 @2D101,102
・受験相談室・閲覧ブース
11月3日(日)10:00~16:00
11月4日(月)10:00~16:00
・大学職員による筑波大学紹介
11月3日(日)13:00~
11月4日(月)13:00~ (※変更の可能性があります)
・キャンパスツアー
筑波大学受験を考えているかたはこの企画に来てみるといいと思います。
さまざまなお役立ち情報があなたを待っている!(経験談)
【講演会】 @1D201
11月3日(日)15:00~16:30 「“みらい”の起業家に伝えたいメッセージ」
11月4日(月)12:00~13:30 「福島第一原発観光地化の哲学」
(※整理券は1時間前より同室入り口付近にて配布)
LINEの社長や有名な作家さんなど多数の方が今回のために特別な講演をしてもらいます。
ここでしかきけない話もあるかも…?
【模擬授業】 @2D206
11月3日(日)14:00~15:30 「世界の言語」
11月4日(月)14:00~15:30 「都市のヒートアイランドと地球温暖化の違い」
(※整理券は1時間前より同室入り口付近にて配布)
筑波大学の現役教授が普段の講義で行っていることを学園祭用にやっていただきます。
質問もできるようになっていますので、ぜひ足を運んでみてください!
【学内研究連携企画】 @3A306
11月3日(日) 10:00~19:00
11月4日(月) 10:00~17:00
つくばが誇る世界の最先端を行く研究所が一堂に会します!
筑波大学内の学内研究企画もさまざまな企画を行います。
最後はもちろん後夜祭です!
後夜祭は11/4 18:00からUNITEDステージにて!
【オープニングセレモニー】
筑波大学内の7団体が雙峰祭のためにコラボレーションをします。
普段の活動だけじゃわからないコラボにご注目!
【雙峰祭グランプリ2013】
雙峰祭の全企画の中で素晴らしかった企画を表彰します。
豪華賞品はいったいどの企画の手に…?
【筑波お笑いライブ2013】
昨年も会場を笑いの渦に巻き込んだお笑い企画。
今年はお笑いトリオ「パンサー」と「ジューシーズ」の2組がやってきます!
【雙峰祭ダイジェスト2013】
今年の雙峰祭を15分間の映像に凝縮します!
皆様に雙峰祭3日間の興奮と感動をお届けします!
【花火ミュージカル2013 ~僕と君との炎色反応~】
打上総数200発!子どもたちの描いた絵が打ちあがる夢花火も併設です。
雙峰祭の最後は花火が彩る!
ここまで雙峰祭における全本部企画を紹介してきたわけなのですが、
すごいいっぱいありますね…
これだけでも雙峰祭はおなかいっぱいになってしまうくらいのボリュームです。
ぜひ本部企画を楽しみにしていてください!
全然実感わかないです。広報宣伝局2年の岡本です。
雙峰祭までついにあと1日。
学園祭の目玉である本部企画を(なぜかこのタイミングで)私の偏見で紹介していきます!
まずは明日に迫った前夜祭から!
前夜祭は11/2 15時から。
ステージ企画は17時半からUNITEDステージで!
【前夜祭ダイジェスト】
ダイジェスト、ということですが、ここまでの雙峰祭の振り返り…?というわけではもちろんありません(??)
この前夜祭ダイジェストでは、なんと40周年の筑波大学の歴史までも振り返っていきます!
【来場者参加型4択クイズ〜教員からの挑戦状〜】
筑波大学の現役教授から筑波大学の多様性を生かした4択クイズを出題していただきます。
正解した方には某なんとかかんとかマンのグッズがあるとかないとか…?
【企画アピール大会】
本祭での企画のアピールを、なんとUNITEDステージ上で行っていただきます。
これを見れば本祭が楽しみになること間違いなし!
【前夜祭オープニングカーニバル】
今までになかったカーニバル。
色々な方が一つの音楽にのせて踊りだす…きっとあなたも体が勝手に…
次に来場者参加型企画です。
【耳をすませば~Death Call~】 @2C403~407
これは毎年おなじみのホラーハウス。
今年のテーマは廃病院。絶え間ない恐怖にあなたは耐えられるか…?
【ぼくらの宝さがしアドベンチャー】 @UNITEDステージ
11/3 12:30~13:30
11/4 13:30~14:30
こちらも毎年おなじみの子供向けステージ企画。
仲良し3人組の冒険の行方はどうなるのか、楽しみですね!
【ぺったんこラリー】
こちらは広い広い筑波大学を存分に使ったスタンプラリーです。
スタンプを集めると景品がもらえるそうです!
【きっずルーム】 @1E101
今年からの新企画のこの企画。
子どもは遊び、大人(並びに大きいお友達)は休める、まさにみんなが求めていた企画ですね!
【樽酒振る舞い】 @UNITEDステージ前樽酒テント
11月2日 17:00~18:45
11月3日 17:00~20:00
11月4日 17:00~20:00(※各日分配布し次第終了)
今年もやります!樽酒振る舞い!ここでは県内各地の地酒を無料で提供させていただいています。
未成年の方には提供することができませんので予めご了承ください。
【ピピっとアドベンチャー】
FeliCa機能を使ったスタンプラリーです。
携帯電話やICカードなどを持って参加してくださいね!
【雙峰祭生中継企画】
学園祭に来ることができない人や「筑波大学は広くてまわりきれないよー」という方に朗報です!
学内モニターや生中継の特設サイトからぜひご覧ください。
【装飾】
さまざまな場所に施されている装飾にもご注目を。
あらゆる場所に潜む某キャラクターを探せ!
ここからは筑波大らしい本部企画、学術企画です!
【受験応援企画~筑波大学受験に挑む君たちへ~】 @2D101,102
・受験相談室・閲覧ブース
11月3日(日)10:00~16:00
11月4日(月)10:00~16:00
・大学職員による筑波大学紹介
11月3日(日)13:00~
11月4日(月)13:00~ (※変更の可能性があります)
・キャンパスツアー
筑波大学受験を考えているかたはこの企画に来てみるといいと思います。
さまざまなお役立ち情報があなたを待っている!(経験談)
【講演会】 @1D201
11月3日(日)15:00~16:30 「“みらい”の起業家に伝えたいメッセージ」
11月4日(月)12:00~13:30 「福島第一原発観光地化の哲学」
(※整理券は1時間前より同室入り口付近にて配布)
LINEの社長や有名な作家さんなど多数の方が今回のために特別な講演をしてもらいます。
ここでしかきけない話もあるかも…?
【模擬授業】 @2D206
11月3日(日)14:00~15:30 「世界の言語」
11月4日(月)14:00~15:30 「都市のヒートアイランドと地球温暖化の違い」
(※整理券は1時間前より同室入り口付近にて配布)
筑波大学の現役教授が普段の講義で行っていることを学園祭用にやっていただきます。
質問もできるようになっていますので、ぜひ足を運んでみてください!
【学内研究連携企画】 @3A306
11月3日(日) 10:00~19:00
11月4日(月) 10:00~17:00
つくばが誇る世界の最先端を行く研究所が一堂に会します!
筑波大学内の学内研究企画もさまざまな企画を行います。
最後はもちろん後夜祭です!
後夜祭は11/4 18:00からUNITEDステージにて!
【オープニングセレモニー】
筑波大学内の7団体が雙峰祭のためにコラボレーションをします。
普段の活動だけじゃわからないコラボにご注目!
【雙峰祭グランプリ2013】
雙峰祭の全企画の中で素晴らしかった企画を表彰します。
豪華賞品はいったいどの企画の手に…?
【筑波お笑いライブ2013】
昨年も会場を笑いの渦に巻き込んだお笑い企画。
今年はお笑いトリオ「パンサー」と「ジューシーズ」の2組がやってきます!
【雙峰祭ダイジェスト2013】
今年の雙峰祭を15分間の映像に凝縮します!
皆様に雙峰祭3日間の興奮と感動をお届けします!
【花火ミュージカル2013 ~僕と君との炎色反応~】
打上総数200発!子どもたちの描いた絵が打ちあがる夢花火も併設です。
雙峰祭の最後は花火が彩る!
ここまで雙峰祭における全本部企画を紹介してきたわけなのですが、
すごいいっぱいありますね…
これだけでも雙峰祭はおなかいっぱいになってしまうくらいのボリュームです。
ぜひ本部企画を楽しみにしていてください!
2013年10月28日
10月28日
2013年10月22日
Webパンフ大公開!
台風がダブルブッキングとかモウマジムリ…
広報宣伝局2年の岡本です。
今回はすごいお知らせです!
雙峰祭公式Webサイト上にて、Webパンフが公開されました!
http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
そんなWebパンフのすごいとこを3点ほど。
1.過去最速公開!
2日前や3日前に公開していた、あるいは公開していなかった年もあったパンフ
レットを2週間前という過去最速で公開します!
どんな企画に行こうかな~と迷っている方は今のうちにパンフをみて予習しま
しょう!
今年はあの企画やるの?!と気になる方も今のうちにみておけば安心ですね!
2.フルカラーや企画変更の反映を予定!
実際のパンフレットは予算や納期の都合で色数がかぎられていますが、
webパンフレットでは常に最新の情報を掲載できる上にフルカラーも掲載できま
す!
3.スマホからも見れるパンフ
何十MBという重いpdfなどではなく外部サービスを利用しているためスマホでも
ご覧いただけます!
実際に見てみましたが、これは凄いですね。
これは凄いですね。これは凄いですね。(大事なことなので3回言いました)
Webパンフがあれば雙峰祭当日も安心ですね!
(もちろん紙媒体のパンフも只今制作中です!)
これからは毎日のようにブログを書くことになりそうな
広報宣伝局2年の岡本でした。
広報宣伝局2年の岡本です。
今回はすごいお知らせです!
雙峰祭公式Webサイト上にて、Webパンフが公開されました!
http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
そんなWebパンフのすごいとこを3点ほど。
1.過去最速公開!
2日前や3日前に公開していた、あるいは公開していなかった年もあったパンフ
レットを2週間前という過去最速で公開します!
どんな企画に行こうかな~と迷っている方は今のうちにパンフをみて予習しま
しょう!
今年はあの企画やるの?!と気になる方も今のうちにみておけば安心ですね!
2.フルカラーや企画変更の反映を予定!
実際のパンフレットは予算や納期の都合で色数がかぎられていますが、
webパンフレットでは常に最新の情報を掲載できる上にフルカラーも掲載できま
す!
3.スマホからも見れるパンフ
何十MBという重いpdfなどではなく外部サービスを利用しているためスマホでも
ご覧いただけます!
実際に見てみましたが、これは凄いですね。
これは凄いですね。これは凄いですね。(大事なことなので3回言いました)
Webパンフがあれば雙峰祭当日も安心ですね!
(もちろん紙媒体のパンフも只今制作中です!)
これからは毎日のようにブログを書くことになりそうな
広報宣伝局2年の岡本でした。
2013年10月13日
10月13日
2013年10月03日
10月3日
2013年09月22日
SNS応援団コンテスト!
夏休みもあと少し…。
広報宣伝局2年の岡本です。
今回は学園祭グランプリの宣伝です!
学園祭グランプリは今回で第5回を迎え、昨年のものよりリニューアルして帰ってきました!
これは「ふらっと行って楽しめる学園祭NO.1」の称号を手にするのはどの学園祭なのか!というのを競うグランプリです。
昨年は初エントリーにして審査員特別賞を受賞した雙峰祭ですが、
今年はもちろんMVPを狙っていきたいですね!
そして学園祭グランプリでは、もちろん雙峰祭当日も評価されるのですが、
既に開催されているSNS応援団コンテストというものがあります。
これは、TwitterやFacebookなどで多く学園祭をアピールしよう!という企画です。
PR動画もありますので是非是非チェックしてみてください(`・ω・´)
応援団が1万人集まったらなんと!
雙峰祭当日に先着順で知的好奇心マンのキーホルダーをプレゼントいたします!
(あれ?もしかしてもう越えてる?あれ…?)
学園祭グランプリURL →http://gakusai.enjoytokyo.jp/
そんな訳で皆様よろしくお願いいたします!!
以上、喉を少し痛めた広報宣伝局2年の岡本でした。
(急いで治します…)
広報宣伝局2年の岡本です。
今回は学園祭グランプリの宣伝です!
学園祭グランプリは今回で第5回を迎え、昨年のものよりリニューアルして帰ってきました!
これは「ふらっと行って楽しめる学園祭NO.1」の称号を手にするのはどの学園祭なのか!というのを競うグランプリです。
昨年は初エントリーにして審査員特別賞を受賞した雙峰祭ですが、
今年はもちろんMVPを狙っていきたいですね!
そして学園祭グランプリでは、もちろん雙峰祭当日も評価されるのですが、
既に開催されているSNS応援団コンテストというものがあります。
これは、TwitterやFacebookなどで多く学園祭をアピールしよう!という企画です。
PR動画もありますので是非是非チェックしてみてください(`・ω・´)
応援団が1万人集まったらなんと!
雙峰祭当日に先着順で知的好奇心マンのキーホルダーをプレゼントいたします!
(あれ?もしかしてもう越えてる?あれ…?)
学園祭グランプリURL →http://gakusai.enjoytokyo.jp/
そんな訳で皆様よろしくお願いいたします!!
以上、喉を少し痛めた広報宣伝局2年の岡本でした。
(急いで治します…)
2013年09月15日
夏も佳境に…
今までの更新頻度はどこへやら…
お久しぶりです、広報宣伝局2年の岡本です。
さてさて、更新していなかった3か月の間に色々ありました。
第1回企団連や実委夏合宿、などなど…
…思い出すと長くなりそうなので省略しますねw
今回の更新の話題は…
雙峰祭の公式Webサイトがリニューアルしました!
→URL: http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
今年のWebサイトは色々な方に向けての情報を掲載していて、とても充実しているのではないでしょうか!
いやー綺麗でいいですね、とても。
そして、地味な存在ながらも更新を続けている(?)
このブログのリンクも貼っていただけてとても嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あっ、更新…頑張りますね…
では次の更新でお会いしましょう!
PCを無料で修理してもらえた広報宣伝局2年の岡本でした!
P.S
少し話題になっている壁紙ダウンロードですが、全て(?)筑波大学の風景を用いていますよ!
ちなみに個人的には最後から2枚目が好みです。
お久しぶりです、広報宣伝局2年の岡本です。
さてさて、更新していなかった3か月の間に色々ありました。
第1回企団連や実委夏合宿、などなど…
…思い出すと長くなりそうなので省略しますねw
今回の更新の話題は…
雙峰祭の公式Webサイトがリニューアルしました!
→URL: http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
今年のWebサイトは色々な方に向けての情報を掲載していて、とても充実しているのではないでしょうか!
いやー綺麗でいいですね、とても。
そして、地味な存在ながらも更新を続けている(?)
このブログのリンクも貼っていただけてとても嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あっ、更新…頑張りますね…
では次の更新でお会いしましょう!
PCを無料で修理してもらえた広報宣伝局2年の岡本でした!
P.S
少し話題になっている壁紙ダウンロードですが、全て(?)筑波大学の風景を用いていますよ!
ちなみに個人的には最後から2枚目が好みです。
2013年06月11日
ますきゃらさんかくちゅー
急にやる気出したみたいに更新してます。
広報宣伝局2年の岡本です。
今回は!ついに!我らが広報宣伝局のお仕事です!
いえーーーーーーーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さてさて、タイトルにもある、『三角柱』とは?
これは、筑波大学の食堂などに設置される小さな看板みたいなものです(雑な説明)
今回は雙峰祭の公式マスコットキャラクター投票に関する三角柱を作成しました。
100個近くも広報宣伝局や他の人たちで協力して作ったんですよー!
ちなみに作成風景はこんな感じです。←

こんな感じで作成された三角柱は,食堂等に設置してありますので是非チェックしてみてください!
また、マスコットキャラクター投票は6/17(月)までとなっております。
皆様の清き一票をお待ちしております。
詳しくは雙峰祭公式Webサイト( http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp )まで!
以上、衣替えをいつにしようか悩んでいる広報宣伝局2年岡本でした!
広報宣伝局2年の岡本です。
今回は!ついに!我らが広報宣伝局のお仕事です!
いえーーーーーーーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さてさて、タイトルにもある、『三角柱』とは?
これは、筑波大学の食堂などに設置される小さな看板みたいなものです(雑な説明)
今回は雙峰祭の公式マスコットキャラクター投票に関する三角柱を作成しました。
100個近くも広報宣伝局や他の人たちで協力して作ったんですよー!
ちなみに作成風景はこんな感じです。←

こんな感じで作成された三角柱は,食堂等に設置してありますので是非チェックしてみてください!
また、マスコットキャラクター投票は6/17(月)までとなっております。
皆様の清き一票をお待ちしております。
詳しくは雙峰祭公式Webサイト( http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp )まで!
以上、衣替えをいつにしようか悩んでいる広報宣伝局2年岡本でした!
2013年04月20日
平成25年度学園祭実行委員会始動!
皆様、お久しぶりです!
(半年以上ブログを更新してなくて申し訳ないです…)
学園祭実行委員会広報宣伝局2年の岡本です。
これからブログには度々出てくるかと思いますので、皆様よろしくお願いいたします!
第38回雙峰祭も大盛況のまま幕を閉じました。
ブログ的には当日を迎えないまま、時は過ぎ去っていったのですが…(苦笑)
時は経ち、新しい学年を迎えました。
平成25年度学園祭実行委員会が発足し、第39回雙峰祭に向けて始動しています。
そして、新入生を迎えました!
これは先週の新歓総会での写真です!先週は局プレゼンをしました(●^o^●)

そしてこれは今週の新歓総会での写真です!今週は映像を流しました(*^^)v

いっぱい人が来てくれて嬉しいです(^ω^≡^ω^)
(写真に代わり映えがありませんが、ちゃんと別日の写真ですよw)
この中から学園祭を共に作り上げていく仲間ができると思うと楽しみですね!
局希望調査は今日までですのでお忘れなく!!
最後になりましたが、今年度はブログ更新も頑張っていきますのでよろしくお願いします。
以上、広報宣伝局2年の岡本でした(`・ω・´)
(半年以上ブログを更新してなくて申し訳ないです…)
学園祭実行委員会広報宣伝局2年の岡本です。
これからブログには度々出てくるかと思いますので、皆様よろしくお願いいたします!
第38回雙峰祭も大盛況のまま幕を閉じました。
ブログ的には当日を迎えないまま、時は過ぎ去っていったのですが…(苦笑)
時は経ち、新しい学年を迎えました。
平成25年度学園祭実行委員会が発足し、第39回雙峰祭に向けて始動しています。
そして、新入生を迎えました!
これは先週の新歓総会での写真です!先週は局プレゼンをしました(●^o^●)

そしてこれは今週の新歓総会での写真です!今週は映像を流しました(*^^)v

いっぱい人が来てくれて嬉しいです(^ω^≡^ω^)
(写真に代わり映えがありませんが、ちゃんと別日の写真ですよw)
この中から学園祭を共に作り上げていく仲間ができると思うと楽しみですね!
局希望調査は今日までですのでお忘れなく!!
最後になりましたが、今年度はブログ更新も頑張っていきますのでよろしくお願いします。
以上、広報宣伝局2年の岡本でした(`・ω・´)
2012年09月23日
雙峰祭まで・・・
みなさまこんばんちは。
広報宣伝局の荒貴と申します。
早いもので去年の雙峰祭から丸一年が経とうとしているのですねー(´・ω・`)
この一年でみなさんは何か変わりましたでしょうか。
私事ですが、企画団体さんと関わる中に同学年の知り合いがちらほらいました。
そのことがまわりの変化を感じて嬉しかったです。
音楽、ジャグリング、ダンス、マジックなどパフォーマンスの練習に日々勤しむ人、何かを創り展示を行う人、また模擬店を出店する人、祭りではっちゃけようとウキウキしている人
そんな人達が一体になって当日の祭りの音が生まれるんですね、わくわくしますね!
ちなみに、雙峰祭まであと何日かご存知でしょうか。
あと、、、12日(9/23現在)です。
ヒエエエエエエ
祭りを無事成功させるためにラストスパートですね!
企画のみなさまも学実委も、そして来場しようと思っている方々も雙峰祭を楽しみませう!
荒貴でした!
広報宣伝局の荒貴と申します。
早いもので去年の雙峰祭から丸一年が経とうとしているのですねー(´・ω・`)
この一年でみなさんは何か変わりましたでしょうか。
私事ですが、企画団体さんと関わる中に同学年の知り合いがちらほらいました。
そのことがまわりの変化を感じて嬉しかったです。
音楽、ジャグリング、ダンス、マジックなどパフォーマンスの練習に日々勤しむ人、何かを創り展示を行う人、また模擬店を出店する人、祭りではっちゃけようとウキウキしている人
そんな人達が一体になって当日の祭りの音が生まれるんですね、わくわくしますね!
ちなみに、雙峰祭まであと何日かご存知でしょうか。
あと、、、12日(9/23現在)です。
ヒエエエエエエ
祭りを無事成功させるためにラストスパートですね!
企画のみなさまも学実委も、そして来場しようと思っている方々も雙峰祭を楽しみませう!
荒貴でした!
2012年07月28日
筑波のうだるような暑さニモマケズ
こんにちは!
学実委の荒貴です。
久々のブログ更新ですね^^;
学園祭実行委員会、学実委として僕たちは活動している訳ですが
正直「学実委って当日以外なにしてんの?」と思われるかと思います。
学園祭前には忙しいけれど、夏休みとかは暇で遊んでる・・・・・・・・わけではないんです(´・ω・`)
実は去年の学園祭の終了後からすでに今年の学園祭にむけての準備がはじまっているといっても過言ではないくらい、一年を通して業務をしています。
今も夏休みですが、
学実委の部屋をのぞいてみれば渉外局という局の人が外部団体への電話かけをしていたり、
図書館下の通路をのぞいてみれば推進局が企画さんに貸し出すテントに異常がないか一つ一つ組み立ててチェックしていたり、ステージ管理局がステージの背景となるバックボードを製作していたり
と、せっせと働いております^^
今年の学園祭を無事開催させるために、実は一年がかりで動いてるんですね(`・ω・´)
機会があれば、上にあげたような「局」についてブログで局長さんに書いてもらおうと思います。
ではでは、熱中症にご注意を!
学実委の荒貴です。
久々のブログ更新ですね^^;
学園祭実行委員会、学実委として僕たちは活動している訳ですが
正直「学実委って当日以外なにしてんの?」と思われるかと思います。
学園祭前には忙しいけれど、夏休みとかは暇で遊んでる・・・・・・・・わけではないんです(´・ω・`)
実は去年の学園祭の終了後からすでに今年の学園祭にむけての準備がはじまっているといっても過言ではないくらい、一年を通して業務をしています。
今も夏休みですが、
学実委の部屋をのぞいてみれば渉外局という局の人が外部団体への電話かけをしていたり、
図書館下の通路をのぞいてみれば推進局が企画さんに貸し出すテントに異常がないか一つ一つ組み立ててチェックしていたり、ステージ管理局がステージの背景となるバックボードを製作していたり
と、せっせと働いております^^
今年の学園祭を無事開催させるために、実は一年がかりで動いてるんですね(`・ω・´)
機会があれば、上にあげたような「局」についてブログで局長さんに書いてもらおうと思います。
ではでは、熱中症にご注意を!
2012年05月30日
始まってます…!
こんにちは!
一昨日に引き続き、広報宣伝局小林がお送りします。
えっとですね、なんと現在、
雙峰祭マスコットキャラクター投票
が始まっているのです!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
すでに投票してくださった方はありがとうございます!
まだの方は要チェック!
投票期間は6月6日(水)までです。
投票の対象となる一次審査を勝ち抜いたキャラクターたちはこちら!

みんなかわいいですねー(´ω`)
接戦間違いなし!
中央図書館、体芸図書館、医学図書館、春日図書館の4つの図書館と
1E棟2階学生控室、2B棟2階学生控室、3学支援室前に
投票箱を設置しました◎
このコたちです。

また、このブログを読んでくださっているみなさんは今すぐWEBから投票できます☆
↓URLはこちら↓
PC:http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
MOBILE:http://mobile.sohosai.tsukuba.ac.jp/
それではみなさん、雙峰祭マスコットキャラクター投票を
よろしくお願いします(`・ω・´)
小林でした!
2012年05月09日
「新」学園祭実行委員会室
2012年04月14日
2012年度実行委員会始動!!
こんにちは、広報宣伝局 局長の荒貴ですー
2012年度筑波大学
学園祭実行委員会始動!!!
・・・・しているんです、すでに。
昨年度の学園祭が終わってから、ずっと次の雙峰祭のために動き続けているんです、はい。
このブログは、そんな学園祭実行委員会が入れ替わり立ち代わり、ときに赤裸々に(?)記事を書いていくブログです。
随時更新されるので日常のお楽しみにどうぞ!
さて、そんな今年の学実委に新入生が入ってきます!
1年生の選出が全学類で終わり、新歓総会や交流会もしまして僕たち2年生も1年生と話ました。
すでに見知った顔の人もちらほらといます。
若いですね!、元気ハツラツですね!←
しかしながら、新入生の若いパワーに戸惑う僕らではありませんよ!
1年生のいぶきを受けて、先輩も一緒に成長してゆくのです。
そして協力し合い共鳴し合い学園祭をつくってゆけたら、こんなに嬉しいことはないですね。
それでは2012年度の学実委と雙峰祭をお楽しみに!
2012年度筑波大学
学園祭実行委員会始動!!!
・・・・しているんです、すでに。
昨年度の学園祭が終わってから、ずっと次の雙峰祭のために動き続けているんです、はい。
このブログは、そんな学園祭実行委員会が入れ替わり立ち代わり、ときに赤裸々に(?)記事を書いていくブログです。
随時更新されるので日常のお楽しみにどうぞ!
さて、そんな今年の学実委に新入生が入ってきます!
1年生の選出が全学類で終わり、新歓総会や交流会もしまして僕たち2年生も1年生と話ました。
すでに見知った顔の人もちらほらといます。
若いですね!、元気ハツラツですね!←
しかしながら、新入生の若いパワーに戸惑う僕らではありませんよ!
1年生のいぶきを受けて、先輩も一緒に成長してゆくのです。
そして協力し合い共鳴し合い学園祭をつくってゆけたら、こんなに嬉しいことはないですね。
それでは2012年度の学実委と雙峰祭をお楽しみに!