アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2009年09月30日

本企小屋→本気小屋

今日で九月も終わりですね。どうもWEB部門のカズです。


実は昨日、本企小屋で本部企画局のお仕事を少し手伝ってきました。

となりからこどもステージの台詞が聞こえるなか、ホラーハウスの装飾を手伝いました。
手が灰だらけになりました。

本企の方々は作業用のツナギを着て作業していましたが、それでも手とかは汚れます。

この時期手がペンキだらけになっている人を見かけたら、それは本企の方です。
「お疲れ様です」と言ってあげてください。(なんかこの流れデジャブ)

なぜなら彼らは毎日日付が変わるまで、いやそれ以降も小屋で作業を続けています。
ガチでやってるんです。本気なんです。だから本当にお疲れなんです。


話はもどりますが、昨日本企小屋に行ったらちょうどケーキの差し入れがあって、ありがたいことにごちそうになってしまいました。

本企小屋はいつでも差し入れ大歓迎だそうですよ。



話は変わりますが、ミス☆キャンパスにでる友達がドレス買ってました。実委人以外も着々と準備をすすめているようですね。
ミスコンのサイト楽しみだなぁ。


Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 23:32│Comments(0)
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。