2012年08月25日
プレ雙峰祭
蝉の声もまだおとろえず、厳しい暑さが続きますが、皆様はいかがお過ごしですか。
雑用大好き!総務局タキカワ改め、案内所運営部会 部会長のタキカワですε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
学園祭まであと50日もないわけですが、我ら筑波大学学園祭実行委員会は今日、8月25日にプレ雙峰祭というものを行いました。
プレ雙峰祭とは何か?
簡潔に言うと雙峰祭のリハーサル。つまり、学園祭当日、1年生が学園祭スタッフとしての仕事ができるように、実際に仕事を体験してみようという催しです。
具体的な仕事は大きく分けますと、案内所業務・企画巡回・シベリア警備・テントの設営・撤収です。



雑用大好き!総務局タキカワ改め、案内所運営部会 部会長のタキカワですε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
学園祭まであと50日もないわけですが、我ら筑波大学学園祭実行委員会は今日、8月25日にプレ雙峰祭というものを行いました。
プレ雙峰祭とは何か?
簡潔に言うと雙峰祭のリハーサル。つまり、学園祭当日、1年生が学園祭スタッフとしての仕事ができるように、実際に仕事を体験してみようという催しです。
具体的な仕事は大きく分けますと、案内所業務・企画巡回・シベリア警備・テントの設営・撤収です。
どのような仕事なのかはなんとなくわかると思います。
…… 3つめ以外は。
シベリア警備とは交通規制業務のことです!私たちは学校を東西に横断する、ある道路のことをシベリアと呼んでいます。なぜ?なんて聞かないでくださいっ!誰も知らないのです!実行委員に入ったら最初からそうでした!!
(聞くところによるとアラスカとかオセアニアとかもあるようです(´・ω・`)よくわかんねぇ!!(・ω<) テヘペロ)
色んな業務を体験できるブースを1年生がグループを組んで巡りました。
シベリア警備とは交通規制業務のことです!私たちは学校を東西に横断する、ある道路のことをシベリアと呼んでいます。なぜ?なんて聞かないでくださいっ!誰も知らないのです!実行委員に入ったら最初からそうでした!!
(聞くところによるとアラスカとかオセアニアとかもあるようです(´・ω・`)よくわかんねぇ!!(・ω<) テヘペロ)
色んな業務を体験できるブースを1年生がグループを組んで巡りました。
合計時間3時間くらい。
最高気温34.4℃ (・ω<) テヘペロ
暑かったよね。ごめんね☆
プレ雙峰祭は明日もやります。
熱中症にはくれぐれも気を付けていきたいと思います。
雙峰祭まであと42日!
プレ雙峰祭は明日もやります。
熱中症にはくれぐれも気を付けていきたいと思います。
雙峰祭まであと42日!
笑顔を忘れない!!。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
それでは。
それでは。



Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 23:40│Comments(0)│イベント
コメントフォーム