アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年07月02日

企団連準備!

こんばんにちは、広報宣伝局の荒貴です。


昨日のことですが、企団連(企画団体責任者連絡集会)の資料作りを行いました!
1年生も参加し、みんなで企画さんへ配布する資料の袋詰めをしたのです。

この資料を企画さんが読んで、学園祭への準備を進めていくんですね(`・ω・´)


さて、テストも終わりに近づき明日は第一回企団連があります!
第一回企団連は7/3(火)の18:30より1H棟で行われます。

企画責任者の方はお忘れなきよう!



写真は資料作りの風景です!

  
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 21:40Comments(0)業務

2012年06月18日

資料作成☆


こんにちは!
雑用大好き総務局局長補佐のタキカワですヽ(=´▽`=)ノ

さて、一昨日の16日の土曜日にですね、
第一回企団連資料(7月3日ですよ)の作成をしたんです!
企団連とは企画団体責任者連絡集会の略です(長いですね☆)

つまり、説明会の資料を作ったんです。

これが、実に地味な作業なんです!

まあ、この作業をしたのは1年生なんですけどっ!
タキカワはドヤ顔で口出しをしてただけです( ・´ー・`)どや

やった作業は印刷・製本です。
ここで活躍するのは総務3種の神器!

ペンタゴン!



ホワイトハウス!!



エカチェリーナ!!!



本当の名前はプリンター、輪転機、丁合機らしい(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

印刷枚数は、8枚×480部=3840枚 を裏表。
丁合機がに見えてくる。

何度も言いますけど、この作業をやっているのは企団連担当の1年生です。
補佐の2年生は見守るのみです( ・´ー・`)どや

ホチキス止めはみんなで仲良く!
1年生は本当に頑張ってくれました!

最後に記念写真を撮りました!(顔はNGなんですって・・・。だって女の子なんだもん)




  
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 14:47Comments(0)業務

2012年05月30日

始まってます…!


こんにちは!
一昨日に引き続き、広報宣伝局小林がお送りします。


えっとですね、なんと現在、
雙峰祭マスコットキャラクター投票
が始まっているのです!

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

すでに投票してくださった方はありがとうございます!
まだの方は要チェック!
投票期間は6月6日(水)までです。

投票の対象となる一次審査を勝ち抜いたキャラクターたちはこちら!



みんなかわいいですねー(´ω`)
接戦間違いなし!

中央図書館、体芸図書館、医学図書館、春日図書館の4つの図書館と
1E棟2階学生控室、2B棟2階学生控室、3学支援室前に
投票箱を設置しました◎

このコたちです。



また、このブログを読んでくださっているみなさんは今すぐWEBから投票できます☆
↓URLはこちら↓

PC:http://www.sohosai.tsukuba.ac.jp/
MOBILE:http://mobile.sohosai.tsukuba.ac.jp/

それではみなさん、雙峰祭マスコットキャラクター投票を
よろしくお願いします(`・ω・´)


小林でした!
  
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 14:44Comments(0)学実委

2012年05月28日

祭だわっしょい


こんばんは☆
お久しぶりです、広報宣伝局の小林です。
実に10ヶ月ぶり…(((´ω`)))

ところで!
先週末の5月25日・26日と、筑波大学では
宿舎祭(通称やどかり祭)が行われました!
やどかり祭とは、模擬店や御輿、ゆかたコンテストなど、
1年生を主体とした筑波大生全員によってつくられるお祭りのことです。
25日の前夜祭はあいにくの雨により中止…でしたが、
26日の本祭は無事晴天!やったー\(^o^)/

我が学園祭実行委員会からは、フレッシュな1年生たちが御輿を出しました!



正面から見ると…



こんな感じです。癒されますね~。猫です。
いよいよパフォーマンスが始まります…!

 

かわいい後輩たちの勇姿っ!笑顔になりました。
我らが広宣局員も頑張っていましたね。感動です。
1年生の皆さんお疲れ様でした!!!

そしてやどかり祭フィナーレ



昨年は雨天により本祭が中止となってしまいましたが、
今年は御輿もステージ企画も楽しめてよかったです。
ゆかコン嬢かわいかったな~♪

それではみなさん長文に付き合ってくださりありがとうございました☆
次回の更新もお楽しみに(`・ω・´)ノ

小林でした!  
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 21:46Comments(0)イベント

2012年05月18日

コンパネ干し!

こんばんは!
ステージ管理局局長の岩崎ですまこちんです(´ω`)
はじめましてー。

更新するの遅れちゃいましたが
この前の日曜日(13日)にですね、
わたしたちステージ管理局員、初仕事したんです!

その仕事が、題名にもある通り、コンパネ干しです(^o^)

え、コンパネってなんだ?って思う方もいらっしゃると思うので
ざっくりざっくり説明しますね。

コンパネとは、松美池ステージの床です。(笑)

うーん…
なんでしょう、床っていうか板っていうか…(´・ω・`)
写真を見ていただければと思います!

それでですね、
この板、見た目の割にめっちゃ重いんですよー。
小一時間の仕事で筋肉痛ですよー。

でも、力持ちな男の子たちやしたたかな女の子たちのおかげで
例年よりも早く仕事を終えることができました!

個人的な感想としては、1年生との初めての共同作業(照)だったので
ちょっと緊張しました、楽しかったです(*´ω`*)

これからもお仕事を通して、
もっと仲良くなれたらいいなぁって思います。

さて、また明日からがんばろう!


  
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at 23:31Comments(0)業務