2009年09月22日
Campusをご存じ?
どうもこんにちは。WEB部門1年鈴木です。
さて、筑波大生のみなさんはCampusをご存知でしょうか?
何を隠そうCampusとは、全学学類・専門学群代表者会議(通称:全代会)の広報委員会が発行している学内向けの広報誌です。
そして、9月発刊のCampus No.179には、学園祭実行委員会(通称:学実委)の委員長である白木みつか先輩のインタビューが載っています!
インタビューでは、みつか先輩に関わることや今年の雙峰祭の見どころについて語られています。
ちょうどいい機会なので、全代会と学実委の関係について触れておきますと、学実委は全代会の下部組織という位置づけになっています。
つまり、学実委のメンバーである我々にとって、全代会の方たちは上司にあたるわけです。
・・・ということですがあまり実感はありません。
ただ、学実委は予算やらなにやらを全代会に報告する義務がある模様です。
学実委も大きな組織ですが、全代会も大きな組織です。
そんな組織群で運営される雙峰祭も大きな行事なのでしょう。
1年生の僕には、当日の盛り上がりなどはまだわかりませんが、ちょっと楽しみになってきました。
雙峰祭までもう一カ月を切りましたなんて言ってましたが、あと18日しかないんですね!
あと二週間ちょっとの間、自分のできることを精一杯やっていきたいと思います。
みなさん指折り数えて待っていてください!
さて、筑波大生のみなさんはCampusをご存知でしょうか?
何を隠そうCampusとは、全学学類・専門学群代表者会議(通称:全代会)の広報委員会が発行している学内向けの広報誌です。
そして、9月発刊のCampus No.179には、学園祭実行委員会(通称:学実委)の委員長である白木みつか先輩のインタビューが載っています!
インタビューでは、みつか先輩に関わることや今年の雙峰祭の見どころについて語られています。
ちょうどいい機会なので、全代会と学実委の関係について触れておきますと、学実委は全代会の下部組織という位置づけになっています。
つまり、学実委のメンバーである我々にとって、全代会の方たちは上司にあたるわけです。
・・・ということですがあまり実感はありません。
ただ、学実委は予算やらなにやらを全代会に報告する義務がある模様です。
学実委も大きな組織ですが、全代会も大きな組織です。
そんな組織群で運営される雙峰祭も大きな行事なのでしょう。
1年生の僕には、当日の盛り上がりなどはまだわかりませんが、ちょっと楽しみになってきました。
雙峰祭までもう一カ月を切りましたなんて言ってましたが、あと18日しかないんですね!
あと二週間ちょっとの間、自分のできることを精一杯やっていきたいと思います。
みなさん指折り数えて待っていてください!
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at
23:57│Comments(0)