2009年09月27日
今日の実委
僕もPIKKOに見習って、他の実委人(学園祭実行委員会の人)の仕事の内容を
本場の人に書いてもらったので紹介したいと思います。
今日の紹介は「本部企画局」の「装飾部門」です。
では、ごらんください。
__________________________________________________
超能力
超能力ってくだらないことだけに使うって約束で
使わせてくれないかな?
いえーい
本部企画局の装飾部門のめにぶです
装飾がなくても学園祭は成り立ちます。でもなかったら学園祭は寂しいですよね。
そんなわけで、今年はどんなかんじの装飾が施されるのか
ちょこっとだけお教えしましょう(> <*
今年はテーマを絞らず自由な発想で装飾を施し、
モニュメントを見て回るだけで雙峰祭が楽しめることが理想です
今年の主役モニュメントであるルービックキューブ型と地球型の大モニュメントをはじめ、高さ3メートルの風船アーチ、芸術的なゲートモニュメントなどの作品が並びます
昨年よりもさらにパワーアップした装飾にぜひ期待しててほしいです☆
進行状況としてはルービックは骨組みがついに完成しました。↓

地球は球形が出来上がってます。↓

風船アーチは今日仮設置しました。↓

ゲートは色塗りを残すのみです。↓

本気小屋(↓)に来ていただければ状況はわかると思いまーす

そういえば本気小屋できてから毎日AM1時まで作業はふつーになってしまったなー
まだまだ仕事は山積みだからこれからもさらに忙しくなりそうです(-口‐;
予定よりも遅れをとっているので頑張らんとッ
でも直前期ということもあって本気小屋にはたくさんの人が手伝ってくれます
もうほんとに感謝感謝(^_^*
おかげでつくばうまの進行もわりと順調かも
時間のできた人は気軽に本気小屋まできて手伝ってくれるとほんとに助かります☆
それにしても装飾部門は全員そろわないな
____________________________________________________
ってことで、かなり個性的な文章を貰いました。(超能力ってなんだよ…まぁ、気にしない)
めにぶ、ありがとうm(__)m
んで、僕も昨日、今日とちょっと時間が空いたので、
本部企画のプレハブ小屋(通称:本企小屋)に行ってきました。
つくばうまが60匹生産されてる中、
とりあえず、ホラーハウスの企画のあるものを作っていたのですが・・・
クオリティ高いので皆さん行きましょう。
ホラーハウスの特集ページもできていたので、こちらもどうぞ。(ここから特集ページにいけます。)
今日は、Felicaラリーの飾り(?)を切ったり、
UNITEDステージが建つ石の広場の草取りとったりしました。
こうやって、参加すると思うのですが、なんか、もう雙峰祭目の前ですね。
本場の人に書いてもらったので紹介したいと思います。
今日の紹介は「本部企画局」の「装飾部門」です。
では、ごらんください。
__________________________________________________
超能力
超能力ってくだらないことだけに使うって約束で
使わせてくれないかな?
いえーい
本部企画局の装飾部門のめにぶです
装飾がなくても学園祭は成り立ちます。でもなかったら学園祭は寂しいですよね。
そんなわけで、今年はどんなかんじの装飾が施されるのか
ちょこっとだけお教えしましょう(> <*
今年はテーマを絞らず自由な発想で装飾を施し、
モニュメントを見て回るだけで雙峰祭が楽しめることが理想です
今年の主役モニュメントであるルービックキューブ型と地球型の大モニュメントをはじめ、高さ3メートルの風船アーチ、芸術的なゲートモニュメントなどの作品が並びます
昨年よりもさらにパワーアップした装飾にぜひ期待しててほしいです☆
進行状況としてはルービックは骨組みがついに完成しました。↓
地球は球形が出来上がってます。↓
風船アーチは今日仮設置しました。↓
ゲートは色塗りを残すのみです。↓
本気小屋(↓)に来ていただければ状況はわかると思いまーす
そういえば本気小屋できてから毎日AM1時まで作業はふつーになってしまったなー
まだまだ仕事は山積みだからこれからもさらに忙しくなりそうです(-口‐;
予定よりも遅れをとっているので頑張らんとッ
でも直前期ということもあって本気小屋にはたくさんの人が手伝ってくれます
もうほんとに感謝感謝(^_^*
おかげでつくばうまの進行もわりと順調かも
時間のできた人は気軽に本気小屋まできて手伝ってくれるとほんとに助かります☆
それにしても装飾部門は全員そろわないな
____________________________________________________
ってことで、かなり個性的な文章を貰いました。(超能力ってなんだよ…まぁ、気にしない)
めにぶ、ありがとうm(__)m
んで、僕も昨日、今日とちょっと時間が空いたので、
本部企画のプレハブ小屋(通称:本企小屋)に行ってきました。
つくばうまが60匹生産されてる中、
とりあえず、ホラーハウスの企画のあるものを作っていたのですが・・・
クオリティ高いので皆さん行きましょう。
ホラーハウスの特集ページもできていたので、こちらもどうぞ。(ここから特集ページにいけます。)
今日は、Felicaラリーの飾り(?)を切ったり、
UNITEDステージが建つ石の広場の草取りとったりしました。
こうやって、参加すると思うのですが、なんか、もう雙峰祭目の前ですね。
Posted by 筑波大学学園祭実行委員会 at
21:24│Comments(0)